全てのお知らせ
プレスリリース 新機能 メディア掲載 月刊コールセンタージャパン 2024年4月号にて、副事業部長 早田・吉川のコメントが掲載されました
月刊コールセンタージャパン 2024年4月号内、特集<高解像度で「顧客」を知る!生成AI時代の『VOC』整理と活用>にて、マーケティングソリューション本部 副事業部長 早田・吉川のコメントが掲載されました。イベント&セミナー 日経オンラインセミナー「デジタルで「つながる」時代の事業経営・マーケティング戦略 ~事業成長に必要な顧客目線のDX・CXとは?~」に執行役員 事業部長 五十嵐が登壇し、採録記事が公開されました
日経オンラインセミナー「デジタルで「つながる」時代の事業経営・マーケティング戦略 ~事業成長に必要な顧客目線のDX・CXとは?~」に執行役員 事業部長 五十嵐が登壇し、採録記事が公開されましたイベント&セミナー 小売業界向けに「見える化エンジンワークショップ2024」を開催しました
『見える化エンジン』ではビッグデータ分析の支援活動の一環として、導入企業の分析事例を共有するほか、分析に関するディスカッションを実施するイベントを定期的に開催しています。 今回開催した「見える化エンジンワークショップ2024」には、オフラインイベントにもかかわらず、アレフ様・ロイヤルホールディングス様を含む様々な業界から、VOC分析のご担当者様にご参加いただきました。プレスリリース 生成AIを活用した新機能を「見える化エンジン」に搭載
文章のポジネガ自動判定、分析結果の解説文自動生成など
株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉、証券コード:4071)は、顧客の声をはじめとする定性データ活用支援において、12年連続国内シェアNo.1(*)のSaaS型テキストマイニングツール「見える化エンジン」に、生成AIを活用した「ポジネガ推定機能」「レポート解説コメント自動生成機能」を搭載しました。また、「多言語翻訳機能」を2024年2月を目途に搭載します。メディア掲載 金融総合専門媒体のニッキンONLINEにて、みずほ銀行様の「見える化エンジン」を活用した行内外500万の“声”分析について掲載されました
2023年12月26日公開「ニッキンONLINE」にて、見える化エンジン導入企業であるみずほ銀行様の声活用のお取り組みが掲載されました。 本記事では、行内の掲示板や提言などから集まる意見と、行外のSNSやコンタクトセンターなどから得られる情報を合わせた年間約500万件の“声”を収集・分析のお取り組みが紹介されております。詳細は該当記事にてご確認ください。イベント&セミナー オンラインセミナー「顧客に選ばれる企業が実践する『VOC経営』とは ~顧客の声を裏付けとしたVOC活用の革新~」を2/8に開催いたします
見える化エンジン導入企業のみずほ銀行さま・パルさまが登壇
この度、日経クロストレンドにてオンラインイベントを開催いたします。「顧客に選ばれる企業が実践する『VOC経営』」をテーマに、日経クロストレンド見える化エンジン導入企業のみずほ銀行さま・パルさまにご登壇いただき、顧客の声を企業活動に活かす方法について、実例を交えてディスカッションをいたします。