「見える化エンジンワークショップ2024」を開催しました
『見える化エンジン』ではビッグデータ分析の支援活動の一環として、導入企業の分析事例を共有するほか、分析に関するディスカッションを実施するイベントを定期的に開催しています。
今回開催した「見える化エンジンワークショップ2024」には、オフラインイベントにもかかわらず、大阪を中心とした様々な業種・業界から9社21名にご参加いただきました。
ご参加企業
- グンゼ株式会社
- 中日本高速道路株式会社
- ネスレ日本株式会社
- パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
- ピップ株式会社
- ロート製薬株式会社
- 株式会社ワコール
他2社(五十音順、敬称略)
X(旧Twitter)データから取得した特定のテーマに対し、複数企業合同のチームを組成。分析・発表等を通して見える化エンジンの分析手法や活用の視点について理解を深めました。
当社からは直近リリースの新機能のAIインサイトの活用方法についてをご紹介。ワークショップでも早速、AIインサイトを活用した提案も見られました。
『見える化エンジン』は今後もVOC活用の進化の場、企業同士の交流の場として、オンライン・オフライン問わず、様々なワークショップを開催して参りますのでご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください。